こんばんは
結婚相談所のカウンセラー
杉浦由実です
今日は
与えるものは与えられる
どうして期待してしまうのか?
そもそも期待とは?
名](スル)あることが実現するだろうと望みをかけて待ち受けること。当てにして心待ちにすること。
以外に言葉にすると重い
そう、期待されるっと重いんです
ただ、どうしても
相手に好意を持ったり、距離が近くなると
無意識のうちに期待してしまう
好きだから
「こうあって欲しい」が期待となって
相手に向かってしまう
特に恋愛関係になると顕著に表れる
好きな人だと、期待してしまう
様々な場面で
クリスマスは一緒に過ごしてくれないの
birthdayは?
連休は何してるの?
期待をされるほうは?
投げられたボールが重いんです
期待というボールが受け止められい
お互いに期待し合っていれば
それはそれで喧嘩の元だし
一方的に期待されても
何をすればいいのかわからなくなってしまう
期待しすぎない
とはいえ、
「あなたのこと期待してないから」って言われたら
なんだか、感じ悪い
だから、言わないで期待しないがいい
言わないけど期待していない状態
なかなか、できないから意識する
「期待しない」って
それで、良い塩梅に期待できる
期待し過ぎず、期待する
相手を喜ばせることを考える
そして、期待をほどほどにしながら
相手が喜ぶことを考える
それが、当たれば
笑顔になる
と、自分もうれしくなって笑顔になる
笑い合える関係、成立!
「結婚後は笑い合って助け合って暮らしたい」
理想ではそう思っているけれど
叶える方法は
相手が喜ぶことをしてあげる
そうすれば、喜びのボールが
自然と帰ってくる
ただ、それも期待しない
居心地の良さが二人の関係をよくする
期待しないされない
でもお互いに笑い合える
それは、相手のことを思いやるから
思いやるから、喜ぶことをいしたいと思う
してもらえばしたくなる
返報性の法則
人は他人から何らかの施しを受けた場合に、お返しをしなければならないという感情を抱くが、こうした心理をいう
こんな技法もあるけど
そうじゃなくて
心から思いやれる関係が素敵だし安心
信じ合える関係が一番居心地がいい(^^♪
今日も最後までお読み頂きまして
ありがとうござます
婚活無料相談受付中↓